教育を通じて永続的な家族生活をサポートし、日本再生する。
100年後、2人で1人を支える社会を作るために2030年までに合計特殊出生率2.07を実現する。
『結婚に”学び”を!』良い家庭を築くには良い”学び”が必要です。
恋愛・結婚・夫婦関係・子育て、結婚に関するあらゆる悩みを解決へ導き結婚後の生活も指導できるプロフェッショナル「結婚アテンダント」を育てるべく
『結婚社会学アカデミー』を設立しました。
結婚したいのに結婚できない人が増え、3組に1組が離婚する現代。
日本の婚姻件数は1970年代前半の約100万件をピークに減少を続けており、
2016年は62万1000件で戦後最低となりました。
人生において重要な幸せを規定する『結婚』を多くの人に実現してもらうには、非婚化・晩婚化、離婚等の社会問題をどうすればよいのか?
出逢いを提供するサービスだけではなく、専門知識と経験を持ち、結婚後の夫婦生活まで人生そのものをサポート出来る人材の存在が重要と考えました。
いまや幸せは”学ぶ”時代・・・
専門家より聴き、学び、感じ、行動する。学ぶことこそ”幸せへの近道”
“末永く続く幸せな結婚”へと導き、その後も指導できるプロフェッショナルな「結婚アテンダント」の誕生が幸せな社会の実現を図ることが出来る!と、私たちはそう思っています。
一緒に「幸せな結婚」を選択する人をつくっていきましょう。
団体名 |
一般社団法人結婚社会学アカデミー |
---|---|
設立 |
2017年8月1日 |
所在地 |
東京都渋谷区恵比寿1丁目10-6清園ビル5階 |
主な事業内容 |
|
理事長 |
|